先日、ポケモンホームの詳細が公式サイトから明らかになりましたが、その気になる配信日についてなんと!有力な情報を見つけちゃいました!!!
今回はそんなポケモンホームの内容を簡単にまとめました、実装される機能や料金、PGLランキングやGTSの復活など気になる主要機能について公開されている情報をもとに紹介します!
ポケモンホームが何なのかを解説した記事はこちら
スポンサーリンク
ポケモンホームの実装交換機能!
ポケモンホームのポケモン交換機能は主にスマホを使うそうです。
スマホを使ってできる交換機能は
- ミラクルボックス
- GTS
- グループ交換
- フレンド交換
の4つです、順番に機能の解説と有料無料の違いを紹介していきますね!
ミラクルボックス
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) January 31, 2020
こちら、ミラクルボックスはポケモンXYやORASであったミラクル交換というよりはポケモン剣盾にあるマジカル交換を一括でできるといった感じですね!
ポケモンを預けて置くだけで勝手に交換できるのは便利ですね~
こちらは有料プランで10匹まで、無料プランで3匹まで預けることができます。
GTS
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) January 31, 2020
こちら、GTSはXY/ORASであった便利機能が復活したものです!
- 自分が欲しいポケモンを検索して交換する
- 自分のポケモンを預けて欲しいポケモンが交換されるまで待つ
の2つの使い方があります。
GTSの機能を使って欲しいポケモンを探して、相手が提示している交換条件のポケモンをもっていない場合は自分のポケモンを預けて、欲しいポケモンを交換条件にする。
という感じですね。
欲しいポケモンを簡単に交換できるのはとても便利です!
こちらは有料プランで3匹まで、無料プランで1匹まで同時に預けることができます。
スポンサーリンク
グループ交換
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) January 31, 2020
こちらは新機能です!
最大20人で集まり、ランダムで交換をするというものなのでゲーム実況者の方などがやると盛り上がりそうですね~
こちらは有料プランでは開催と参加が、無料プランでは参加のみができます。
フレンド交換
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) January 31, 2020
こちらはシンプルな交換機能ですが、特筆すべきはスマホを使って交換できるところです!
switchが手元になくてもいつでもどこでも交換できるというのはとても便利なので嬉しいですね~
こちらは有料プラン無料プランに違いはないです。
ポケモンホームでPGLランキングが復活!
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) January 31, 2020
今作では実装されていないPGL(ポケモングローバルリンク)のランキング機能が『バトルデータ』という名前で実装されるそうです。
USUMまであったPGLランキングは
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
ポケモンの使用率や
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
ポケモンごとの技の搭載率、一緒に手持ちに入れられているポケモンや
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
ポケモンの持ち物の割合を知ったりできるものなので、対戦環境を知るには必須でした。
実装が待ち遠しいです!!!
スポンサーリンク
ポケモンホームの料金
ポケモンホームの料金は
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
期間 | 1か月(30日) | 3か月(90日) | 12か月(365日) |
価格(税込) | ¥ 370 | ¥ 610 | ¥ 1,960 |
1日あたり | 12.33円 | 6.77円 | 5.36円 |
となっています。
1か月の購入はかなりコスパ悪いのでお試しで買うという人も3ヶ月プランから買ってきたほうが良いかもしれませんね。
有料プランと無料プランの差は以下のとおりです。
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
無料プランでもほとんどの機能を使うことができますが、過去作のポケモンを連れてくるのは有料プラン限定になっているので気をつけましょう。
ポケモンホームの気になる配信日は?
公式からの発表こそありませんが、有力な情報としてポケモンダイレクトの背番号があります。
1月9日のポケモンダイレクトでの新しいユニフォームの紹介のシーン
(20分9秒くらいからです!)
このユニフォームの背番号が227なんですね。
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 2, 2020
なので、『この背番号は2/27を表しているのでは??』という説が熱いです!
遊び心のあるゲーフリのことなのでその可能性は十分にありそうですね~
(2/2現在まだ配信されていないので『2月配信=2/1説』はハズレでした….)
ポケモンホームのまとめ
この記事では省略しましたが、他にも様々な機能があるポケモンホーム。
配信開始は2月予定とのことなので本当にもうすぐですね!楽しみに待ちましょう~!
— 画像つぶやきボット (@1TniN0mrivZLFY9) February 1, 2020
また、ポケモンホーム実装から1ヶ月の間『ポケモンバンク』と『ポケムーバー』が無料で利用できるそうです。ポケモンホームの費用分だけで過去作のポケモンを連れてくることができるチャンスなので、ぜひ3DSにいるポケモンたちもガラル地方に連れて行ってあげてください!
今回はここまでです、ありがとうございました!
Twitterの方でもポケモン剣盾に関する有益な情報を上げていますのでぜひフォローしてください。
ポケモン剣盾の歩き方@レイン
⇒https://twitter.com/PokemonSWSH_ame?s=20
スポンサーリンク
コメントを残す